100均フォトフレームがミニキャビネットの扉に早替わり♪

ミニキャビネットを作ろう

今回のDIYはマグカップを収納する扉付きの棚、いわゆるミニキャビネットを作ります。このミニキャビネットの依頼主はRさんなのですが、私が作るのではなくRさんご自身がdiyに挑戦するそう。

依頼主Rさん

卓上サイズのキャビネットを自分で作りたいの。diy初心者でも失敗しない作り方を教えてね。あと、子供のお迎えに間に合うように5時間以内で作業を終了したいな

というご依頼ですが、しかしながら、ミニキャビネットの棚と扉の両方を作ると制限時間内に終わりそうもないので、時間削減のため100円ショップのフォトフレームを扉として代用する事にしました。

クリチコッチ

事前にフォトフレームを買っておいたよ。それに合わせて棚のサイズを決めなきゃね

まずは、100円ショップにフォトフレームを買いに行きました。下の図面[A][B]はダイソーのフォトフレームです。

目次

図面を作る

ミニキャビネットの図面
クリチコッチ

図面が出来たら木材を買いに行きましょう!

木材をカットする

図面の通りに木材を全てカットし、サンドペーパーで切り口を整えましょう。

木材を斜めにカットする

次は図面[D]の板全4枚のうち、2枚だけ斜め線を引き図面の赤線部分をカットしていきます。まずは[D]の端から5cmの地点に印をつけてフォトフレームを図のように置き、下はフォトフレームよりも1cm上の地点に印をつけて線を引きます。

クリチコッチ

フォトフレームの長さに合わせると隙間が出来ちゃうから、斜めカットは1cmくらい短い方が無難だよ

水性オイルステインを塗る

屋内家具に使う塗料といえば水性オイルステイン。ペンキと違って誰が塗ってもきれいに仕上がるからdiy初心者にはオススメです。本当は全部組み立ててから塗装するのが一般的らしいのですが、ミニキャビネットの狭い隙間に手を入れて塗っていくのは時間がかかるので、組み立てる前にオイルステインを塗っちゃいます。刷毛で塗ったら、ウエスでふき取ってきれいに乾かしましょう。

ファイルにガラスシートを貼る

フォトフレームにガラスシートを貼る
ネットで購入したガラスシート

次はフォトフレームの背板とトンボを取り外します。枠とファイルだけだと何だか心もとない感じですね~。まずはこのファイルにガラスシートを貼りましょう!ガラスシートは100円ショップでも手に入りますが、残念ながら平凡なデザインのものが多いですよね。ところがRさんが持参したガラスシートはアンティーク風の素敵な切子模様でした。

クリチコッチ

このガラスシート、アンティーク風ですごくおしゃれ!どこで買ったの?

依頼主Rさん

ネットショップだよ。お店をあちこち探し回るよりネットの方が早くて便利だよね~

ガラスシートを貼り終わったらフォトフレームにファイルを戻します。ファイルをタッカーでうちつけたら扉が完成しました。


ここでふと疑問に思ったのですが・・・。

100円ショップのフォトフレームの枠は薄くて柔らかい木材を使用し、タッカーで留めているだけなので軟弱で変形しやすい。それでもフォトフレームには背板が付いているので軟弱な枠は補強されています。たとえ枠が軟弱でもフォトフレームとして使う分には問題なく使えるという事です。しかし今回のように背板を外してして枠だけを使う場合、後ろに支えるものがないので扉を開け閉めしているうちに壊れてしまう可能性が高のでは?

クリチコッチ

軟弱な枠が壊れないように、フォトフレームの四隅はL字平折金具で補強した方が良いかも・・・

ミニキャビネットのパーツを組み立てる

キャビネットの横を組み立てる
棚の両サイドを仕上げる

図面[D]の板を2枚合わせ、クランプかテープで固定します。(※ネジ穴の位置とかぶらないように注意)

次に下穴を開け図面[E]の中板(上段)を木ネジで取り付ける。上段を取り付けたら同じように下段の中板も木ネジで固定する。片方の中板を取り付け終わった所で、もう片方も同じように木ネジを打つと棚の形が見えてきましたね。

続いて図面[C]の天板を取り付けます。棚の天板は下穴を左右2箇所ずつ開けて木ネジで固定するだけです。棚を作る時に多少ズレが生じると予測していたので、[C]の天板は棚よりも5mmほど長くカットしています。もしも棚より長かった時は、左右のバランスを取りカットしてくださいね。

背面の板を取り付ける

次は[F]の背板を取り付けます。背面には薄いベニヤ板を使っているので、木ネジではなく細い釘を使いました。

ポコポコ開いた下穴を埋める

棚の上と左右に下穴がポコポコと開いたままだと見た目が悪いので、木ダボで埋めて表面をキレイにします。まずは穴に木工用ボンドを入れた後、木ダボを詰め込みボンドが固まるのを待つ。ボンドが固まったら出ている木ダボをカットし、表面をサンドペーパーで整え、オイルステインを塗り足すと穴がきれいに埋まります。

フォトフレームの扉を取り付ける

ミニキャビネット正面

いよいよ最終段階。100円ショップのSeria(セリア)で購入した蝶番と、アンティーク風の持ち手、アイアン掛け金などを取り付けたら完成です!作業時間は、予定通り約5時間で終わりましたよ。

ミニキャビネット横
ミニキャビネット後ろ
依頼主Rさん

めっちゃ可愛い!アンティーク風のミニキャビネットになったね

クリチコッチ

でも、下の扉の蝶番の取り付け方は間違っていたかも。こんなつけ方をすると扉が自然に開いちゃうよね…次回は扉の内側に蝶番を取り付けよう!

まとめ

斜めカットはフレームのジャストサイズではなく1cmだけ短めにカットする。

フォトフレームの四隅はL字平折金具で補強した方が良い。

下の扉の蝶番は外側ではなく、内側に取り付けた方が良い。

スポンサーリンク

コメント

コメントする

目次